オンライン留学プログラム
オンライン留学プログラム
本学の海外派遣プログラムで実績がある語学学校(フィリピン・セブ島)によるオンライン留学で、集中的に英語力を伸ばすことができるプログラムです。プログラムの開始前には、事前オリエンテーションやネイティブ職員による本学独自のレッスンを実施しますので、スムーズにオンライン留学のレッスンに入ることができます。また、本プログラムでは、申込み受付後に個別面談を実施し、オンライン上での学習指導を理解するための英語基礎力や学習意欲等の応募基準の確認を行い、選抜された学生には補助金支援制度が適用されます。
<プログラム概要>
プログラム名 | 1. CPILSオンライン留学プログラム | 2. Brightureオンライン留学プログラム |
---|---|---|
プログラム 概要 |
フィリピン・セブ島で最も伝統のある語学学校の経験豊富な講師によるオンライン留学プログラムを受講することにより英語力を集中的に高め、弱点強化を行うことができるプログラムです。各自の英語レベルとニーズに応じてカスタマイズされるレッスンを受講することができます。 ※本学の海外派遣プログラムであるINTER Programにおいて、学生派遣の実績のある語学学校です。(現在海外派遣は休止) |
米Apple本社で管理職を務めた知見を基に創設されたフィリピン・セブ島の語学学校が提供する独自の英語学習理論に基づきBrightureセブ校で提供されてきたレッスンをオンラインで集中的に受講し、英語力を向上させることを目指したプログラムです。事前の英語力チェックに基づき、レッスン科目別に担当講師が行うマンツーマンのレッスンを受講することができます。 |
魅力ポイント |
・1名の担任講師が一貫して4週間に亘りレッスンを実施することで、成長を明確に捉えることができる。 |
・レッスンでGoogleドキュメントを利用することで、日々の学習の成果と指導履歴を記録し、振り返りの学習ができる。 ・アカデミックアドバイザー制度により、毎週金曜日に担当講師が学習進捗管理とフィードバックを実施。 |
実施期間 | 2025年8月18日(月)~9月17日(水)<4週間/平日> | 2025年8月18日(月)~9月5日(金) <3週間> |
運営企業 | Center for Premier International Language Studies: CPILS (フィリピン・セブ島) ■公式HP:https://cpils.jp/ |
Brighture English Academy (フィリピン・セブ島) ■公式HP:https://brighture.jp/ |
定員 | 5名 | 5名 |
選抜面談 | オンライン上で申込みを受付後、応募条件である学習意欲等の確認を行う個別面談を実施の上、参加者を確定します。 | オンライン上で申込みを受付後、応募条件である学習意欲等の確認を行う個別面談を実施の上、参加者を確定します。 |
応募条件 |
①学習意欲 |
①学習意欲 |
③出席状況 オンライン留学の全日程において、レッスンに参加できることを基本条件とします。 ※出席状況によっては、プログラム修了後に補助金の返金を求める場合があります。 ④その他 事前オリエンテーションとネイティブ職員による事前英語レッスンの参加が必須です。その他、プログラムの前後で生じる国際連携室からの個別連絡を随時確認の上、的確に対応することが求められます。 |
||
対象 |
学部生・短期大学部生 |
学部生 |
英語レッスンの 形式 |
1コマ45分のレッスンを1日2コマ※平日4週間に亘り実施。 |
1コマ50分のレッスンを一日2コマ受講。①9:00-10:50, ②13:10-15:00, ③17:10-19:00より、各自希望選択可。※平日の実施。金曜日はフィードバックのみ。 |
IT利用 | Skype ※スマホによる受講不可。 |
Skype, Google Doc ※スマホによる受講不可。 |
プログラム経費 | 別途お問合せください。 ※基準を満たした学生に大学から補助金を支給します。 |
【プログラムの実績】2022年度春季実施・オンライン留学プログラム記事(キャンパスメール)